CADSUPER FXU
CADSUPER FXU Ver.8.0 へ バージョンアップする際の注意事項についてお知らせいたします。 |
次期バージョンVer8.0の主な新機能、及び強化・改善機能についてご紹介いたします。 |
最新版Ver7.0にて追加された、主な新機能についてご紹介いたします。 |
最新版Ver6.0/6.1にて追加された、主な新機能についてご紹介いたします。 |
最新版Ver5.0にて追加された、主な新機能についてご紹介いたします。 |
CADSUPER FXU 詳細情報
![]() |
![]() |
![]() |
CADSUPER FXIIは、設計納期短縮と図面の高品質を実現するために、設計支援ツールとして プロニーズを満足させる操作性の提供、他社図面フォーマットとの親和性向上、そして、 3次元モデルからの図面展開機能(投影図・断面図)の機能までサポートした設計ツールです。
CADSUPER FXIIは、設計納期短縮と図面の高品質を実現するために、設計支援ツールとして
プロニーズを満足させる操作性の提供、他社式図面フォーマットとの親和性向上、そして、
3次元モデルからの図面展開機能(投影図・断面図)を実現しております。
日本の製造業への納期・品質への要求は年々高くなり、設計情報も膨大となっています。
また、3次元モデルデータの流通比率も高まっており、それらを効率的に処理することが
課題となっております。
CADSUPER FXIIは、現在の設計環境に対して快適な操作性と高い生産性を実現した設計環境を
提供いたします。
■ CAD機能 |
|
|
画面の両側に操作頻度の高い機能をビジュアルに配置しております。 |
![]() |
|
|
イメージ表示、図面名称、作成者や更新日などの詳細情報を確認できます。 |
![]() |
|
|
作成者、承認者に権限レベルを与える事により、図面保護を掛けることができます。 |
![]() |
|
|
ねじ、鋼材、ベアリング、軸受け、ピン、止輪、リベット等々設計に必要なパーツを設計現場に応え、 幅広くカバー。今まで定型図作成にかかっていた時間を大幅に短縮します。 |
![]() |
![]() |
|
|
寸法値に常用ハメアイ公差を付加させることができます。 |
![]() |
|
|
タップ・ザグリ・テーパーなどの各種穴パターンに穴径・穴深さなどを設定するだけで、 易に穴形状と属性を作成することが可能です。 |
![]() |
■ 金型系機能 |
|
|
円の中心座標から径毎にソートして連番号が記入された一覧が作成されます。 |
![]() |
|
|
自由に抜き勾配の断面図傾斜を作成できます。 |
![]() |
|
|
6つのタイプから必要な処理を選択するだけで、ポケット加工などのコーナー逃がし処理が行えます。 |
![]() |
|
|
円の中心線や2線間、2点間、同心円の中心線、図面枠全体の中心線や任意のサイズ、 角度を付けた中心線など、多彩なモードで中心線を一発で作図します。 |
![]() |
|
|
金型設計ならではの豊富な寸法作図機能です。 |
![]() |
■ 部品機能 |
|
||
部品図に異なる投影方向の形状を持たせ、適切な方向の部品を配置することができます。 |
![]() |
![]() |
|
|
部品属性の項目や、部品表などに表示する項目を任意に設定し、目的に応じた部品表を作成できます。 |
![]() |
|
|
部品図として登録することなく、図面から部品や材料の属性を付加することができます。 |
![]() |
|
|
部品が保持している個々の情報を引き出して、図面に埋め込むことができます。 |
![]() |
■ 図面の軽量化機能(3Dデータからの補正機能) |
|
|
曲線を誤差範囲内で円や円弧に変換します。 |
![]() |
|
|
曲線を誤差範囲内で折れのない円弧に分解します。 |
![]() |
|
|
誤差範囲内の端点が離れているループ形状を接続します。 |
![]() |
|
|
指定誤差内で重複している要素を削除します。 |
![]() |
|
|
線分化 円弧化 重複線削除 円弧分解を許容誤差と必要項目を選択するだけで自動補正いたします。 |
![]() |